-
看護理念
理念・看護理念
-
看護理念
-
患者さまが望む場所での健康な生活の維持と健康の実現を目指します。 平和で一人でも安心して住み続けられるまちづくりを目指します。
- 1.患者さまの立場にたつ
- 2.患者さまの要求から出発する
- 3.患者さまとともにたたかう
看護実践においては「ナイチンゲールの看護論」を基本とし、生命力の消耗を最小にするよう生活過程を整える ことを目指します。
看護部長よりメッセージ

より地域に密着した活動を!
2020年6月、新病院が完成しました。地域の人達が自分たちの病院として育ててくれた病院です。正面玄関には職員と友の会が共同で製作したステンドグラスが訪れる人を温かく迎え、中庭ではホスピタルアートや植物が目を楽しませ気持ちを癒してくれます。
城北病院は地域の友の会の方々と一緒に安心して住み続けられる町づくりと、健康づくりの活動を行なっています。青空健康チェックや夏の熱中症訪問、冬の雪かき訪問、災害時にかけつけるなど困った人がいるところに全職員で出向いていく病院です。そして、無差別平等の医療を掲げて、無料・低額診療をおこない、誰でもいつでも安心してかかれる病院を目指しています。地域から頼りにされ、病院を応援してくれるパートナーがいる、こんな病院は他にないと思います。
今新型コロナウイルス感染症の流行により、患者さんの受診控えや経済的困難、精神的不安による病状悪化などの問題が起きています。だからこそ、SDH(健康の社会的決定要因)の視点で患者さんをとらえ、病気だけでなく生活を見ることが出来る看護師が求められています。急性期から回復期、慢性期、緩和ケアを必要とする患者さんなど様々な病期にある患者のニーズに応えられるよう看護の力量を向上させ、人間性豊かな人材育成にも力を注いでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
城北病院 看護部長