-
研究倫理審査委員会
-
研究倫理審査委員会とは
-
当院では、職員が「研究」活動を行うに際し、世界医師会のヘルシンキ宣言や国内の関係法規、厚生労働省の「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」、および当院の「城北病院 研究倫理審査規程」に基づき、研究対象者の尊厳や人権の尊重等の倫理的観点および科学的観点について「研究倫理審査委員会」の承認を得ることとしています。また、学会発表やアンケート調査など、研究対象者の個人情報が適切に守られ倫理的な配慮がなされているかについても予め審議しています。
-
城北病院研究倫理審査委員会名簿
-
管理者 大野健次 院長 委員長 服部 真 産業医療科部長 委員 中西智美 副看護部長 廣瀬辰巳 技術部長 丸山史架 医局事務 外部委員 中谷浩子 ヘルスプランニング金沢 代表理事 西谷 求 城北歯科 事務長 大幸智穂 石川勤労者医療協会 総務部次長
研究倫理審査委員会からのお知らせ
-
- 2017年09月04日 研究名「呼気CT撮影追加の診断に及ぼす影響」説明書 [21 kB]
- 2017年09月04日 研究名「仙腸関節MRIの追加撮影が診断に及ぼす影響」説明書 [143 kB]
- 2017年01月20日 研究名「FITRA臨床研究」説明書 [98 kB]
承認案件
2020年度 承認案件一覧
月日 | 回 |
---|---|
---- | 現在、承認案件はございません。 |