-
城北診療所について
-
城北診療所は、石川県内では唯一の大規模診療所です。城北病院の近接診療所として位置づけられる当院の特徴は以下の四つです。
一つ目は、内科、外科、整形外科、小児科、リウマチ科、精神科、眼科、泌尿器科、皮膚科、婦人科を開設し、患者様の多面的な診療要求にお応えしている点です。また、血液検査、画像診断など城北病院と連携して実施し、いつでも迅速な診断と治療が行える体制を整備しています。
二つ目は、専門外来の開設です。循環器科、呼吸器科、消化器科、内分泌・代謝科(肥満外来)、腎臓病科、神経内科、リウマチ膠原病科、禁煙外来、アレルギー外来、乳腺・甲状腺外科、肛門科、疼痛外来など患者様の専門的な医療要求にお応えできる専門医師を配置しています。また、点滴室を準備して、関節リウマチに対する生物学的製剤の点滴や癌の化学療法へ対応しています。
三つ目は、保健師、看護師、栄養士、検査技師の常勤配置です。高血圧、糖尿病、肥満症、脂質異常症、食物アレルギーなどの治療を希望される患者様に対して、各職種が医療情報の提供と同時にライフスタイルの改善のための適切なアドバイスと療養支援を毎日おこなっています。
四つ目は、城北病院と連携した医療ソーシャルワーカー(MSW)の配置です。高齢の患者様や経済的困難をお持ちの患者様が、安心して医療を受けることができるように、医療相談を常時受け付けています。また2013年11月より無料低額診療事業を実施しております。
高齢者の認知症や介護予防、ロコモーティブシンドロームの評価と予防などにも積極的に取り組んでいく予定です。

「命の平等」を掲げ地域の皆様に答えていきます
城北病院、城北診療所が加盟している全日本民医連は、2013年に設立60周年を迎えました。この間「命の平等」を掲げ地域の皆様の要求に答える医療を実践してまいりました。「命の平等」を更にすすめていくために、2013年11月に無料低額診療事業を開始いたしました。この制度を大いに活用し、高齢の患者様や経済的に困難をお持ちの患者様が安心して医療や介護サービスを受けることができるように、医療相談を常時行える体制で臨んでいきたいと考えています。また、城北病院とともにヘルスプロモーティングホスピタルとして、地域の皆様が健康に働き暮らすことが可能な支援的環境づくりをめざすことを使命として活動していきます。
莇 也寸志
城北診療所の概要
所長 |
莇 也寸志 |
診療科 |
|
各種指定 |
|
施設基準等届出 |
当院は敷地内全面禁煙です。 |
保険外併用療養費の「選定療養」について |
予約診察、時間外診察の特別料金:実施していません。 |
「個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書」の発行について |
当院では、医療費の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、2018年4月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。 |
所在地 |